講座・イベント 一覧
2023/6/3
豊玉
ストップ!海ごみ、石神井川沿いの清掃活動と川底ごみの観察
太平洋にごみが流出するのを減らすために清掃活動と川底ごみの観察に参加しませんか?海ごみ問題のミニ講座も行います
...
2023/6/10
関町
包丁研ぎを体験しよう
中砥(#1000)を使用し、自分で砥げるよう体験します
2023/6/12
豊玉
【子ども】おはなしポケット (幼児向け読み聞かせ:毎月第2月曜日開催)
絵本の読み聞かせやパネルシアター、体操など。6月はパネルシアター「かえるの合唱」、7月はブラックシアター「おばけちゃん」...
2023/6/12
春日町
【子ども】絵本の読み聞かせ 6月
子ども向けの絵本の読み聞かせと、親子で遊べるリサイクル工作の紹介をします
2023/6/13
春日町
古傘布で作る変わりエコバッグ
古傘布を使って、ピザ、お寿司、お刺身などを入れるエコバッグを作ります
2023/6/15
春日町
つるし飾り「貝殻で作る金魚」
和古布と貝殻で愛らしいミニ金魚のつるし飾りを作ります
2023/6/18
春日町
【子ども】からくりおもちゃ「板がえし」を作ろう
端材やリボンを利用して、昔ながらのおもちゃを作ります
2023/6/20
大泉
【託児OK】身近なハーブでチンキを作りましょう!
身近なハーブをアルコールに浸し、成分を抽出してハーブチンキを作り、自分だけの化粧水やみつろうクリームを作ります。ハーブテ...
2023/6/22
豊玉
【託児OK】ミニ盆景、生苔と観葉植物で苔玉作り
観葉植物と生きた苔を使って初夏を彩る苔玉を作ります
2023/6/22
大泉
ミニアイロン台作り
不用なダンボールや布を利用して、場所を取らず持ち運びにも便利なアイロン台を作ります
2023/6/23
豊玉
【託児OK】ミニ盆景、生苔と観葉植物で苔玉作り
観葉植物と生きた苔を使って初夏を彩る苔玉を作ります
2023/6/25
関町
【子ども】ジグソーパズルを作ろう
端材に好きな絵柄を描いて、ジグソーパズルを作ります
2023/6/25
春日町
布ぞうり台作り
古布を利用した布ぞうりを作る時に必要な製作台を作ります
2023/6/27
大泉
【連続】布ぞうり作り
不用な布を裂いて、やわらかい鼻緒の布ぞうりを作ります (1足を2回で作ります)
2023/6/30
大泉
半巾帯で作るスマホポシェット
不用な半巾帯を利用して、スマホポシェットを作ります ※ミシンで縫います