講座・イベント 一覧
2025/5/11
豊玉
【子ども】木のお医者さんと巡る光が丘公園"お花見"ツアー
お花見は、桜だけではありません!身近な雑木林で、木のお医者さん(樹木医)がちょっと変わったお花見へ案内します
...
2025/5/12
豊玉
【子ども】おはなしポケット (幼児向け読み聞かせ:毎月第2月曜日開催)
絵本の読み聞かせやパネルシアター、体操など。4月はエプロンシアター「はらぺこあおむし」、5月はパネルシアター「ひよこさん...
2025/5/12
春日町
【子ども】絵本の読み聞かせ 5月
子ども向けの絵本の読み聞かせと、親子で遊べるリサイクル工作の紹介をします
2025/5/13
大泉
【連続】布ぞうり作り
不用な布を裂いて、やわらかい鼻緒の布ぞうりを作ります(1足を2回で作ります)
2025/5/16
春日町
コーヒーかすを利用したいちご型の脱臭袋
コーヒーかすを利用して、繰り返し使えるいちご型の脱臭袋を作ります。
2025/5/18
関町
【子ども】子ども手芸クラブ〜ミニミニあずま袋を作ってみよう〜
奇数月の第3日曜に子ども手芸クラブがあります!一緒に縫い物や物作りを楽しみましょう。今月はハンカチのように折りたためるあ...
2025/5/20
大泉
【託児OK】くつ下のぬいぐるみ
不用になったくつ下を使って、ぬいぐるみを作ります
2025/5/22
豊玉
お気に入りのTシャツをアップサイクル!トートバッグを作ります
古くて着られなくなったお気に入りのTシャツをトートバッグにアップサイクルしてみましょう! ※ミシンの基本操作ができる方
2025/5/24
豊玉
ごみを資源として再利用する!練馬区資源循環センター見学
練馬区における循環型社会づくりの中心施設「資源循環センター」を訪問し、粗大ごみとして出された家具類の再使用、不燃ごみから...
2025/5/24
春日町
【子ども】新品でも廃棄されてしまうTシャツでアップサイクルアクセサリー作り
新品でも廃棄されてしまうTシャツを利用して、使い方や用途に合わせて様々な形(キーホルダーやブレスレット等)に変わるアップ...
2025/5/25
関町
【子ども】紙パックで作るビックリ箱
紙パックを使って、ビックリ箱を作ります
2025/5/25
豊玉
【託児OK】ベランダでもできるゴーヤのみどりのカーテン
遮光と蒸散効果で省エネ効果の高いみどりのカーテン、育てやすく花や実も楽しめるゴーヤをベランダで挑戦してみませんか?(栽培...
2025/5/25
春日町
【子ども】マジックボードの掲示板を作ろう
A4サイズのマジックボードを使用して、掲示板を作ります
2025/5/29
大泉
アジサイのつるし飾り
不用になった巾着袋のひもなどを利用して、つるし飾りを作ります