講座・イベント 一覧 全て 豊玉 春日町 関町 大泉 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 2025/4/14 豊玉 【子ども】おはなしポケット (幼児向け読み聞かせ:毎月第2月曜日開催) 絵本の読み聞かせやパネルシアター、体操など。4月はエプロンシアター「はらぺこあおむし」、5月はパネルシアター「ひよこさん... 2025/4/19 豊玉 令和7年度 豊玉リサイクルセンターこどもクラブメンバー募集 気象予報士や樹木医の講座、農作物を育てての料理、ヒノキの箸作りや自然素材のクリスマスオーナメント作り、海のプラスチック問... 2025/4/20 豊玉 捨てないから拾うへ!清掃活動や分別体験 「練馬のポイ捨てが、太平洋の海ごみになっている」ごみを減らし正しく分別することで自然環境汚染や地球温暖化の抑止に役立ちま... 2025/4/20 豊玉 【託児OK】椿の花で染めるシルクストール 着物裏地を利用して花の命の最後を染めあげる。冷え対策や紫外線対策にも使えるシルクは艶やかで美しい質感が特徴。吸湿性や保温... 2025/4/22 豊玉 さき織り【25cm幅×50cm】(未経験者可) さき織りは、貴重だった布地を再生して大切に使う日本の伝統です。長さ50cmまで織ることができます(時間は70分まで) 2025/4/26 豊玉 端午の節句に中華ちまきを作ってみよう! 圧力鍋などを使用し、省エネ・時短調理を体験してみませんか。中華ちまき、スープ、鯉のぼりムースを作ります ※試食付 2025/4/28 豊玉 傘布で作るリュック型ツーウェイバッグ ミシンの使い方を学び、軽い傘布を使って非常時にも役立つリュック型のバッグを作ります。※ミシンの基本操作ができる方 2025/4/29 豊玉 【託児OK】ベランダで出来るスモール菜園のコツ 世界的な食糧危機も心配される昨今、家庭菜園は究極の地産地消。緑を守り、地球温暖化の抑止にも役立ちます。夏の訪れに向けて、...