アクセス

お知らせ

お知らせ

ねりま 環境・リサイクル情報誌「ゆずりは」Vol 76を発行しました (2025年5月21日)

特集面は「今日から始める地球温暖化対策」です。

最近、よく耳にするようになった「地球温暖化」という言葉。
私たちが住む地球は、太陽の熱によって暖められています。地球の温度を一定に保ってくれる温室効果ガス、その代表が二酸化炭素です。18世紀後半頃からの産業革命に伴う人間の活動により、大気中の二酸化炭素の量が増加し、地球の平均温度が上昇しています。
地球温暖化に起因した記録的な集中豪雨などの気候変動は、私たちの身近な生活を脅かし、生態系の変化や食料生産への影響も懸念されています。
そして練馬区では、二酸化炭素の5割以上が家庭から排出されています。私たち一人ひとりが省エネやごみの削減など環境に配慮した生活に心がけ、行動することが求められています。

6月は、環境省が主唱する「環境月間」です。4つの練馬区立リサイクルセンターでは、6月の日曜日に「環境月間イベント」を開催します。ぜひイベントに来場いただき、環境について考え、行動を起こすきっかけを見つけて頂けたら幸いです。


最新号 「ゆずりは」Vol 76はこちらをクリック

過去の情報誌「ゆずりは」はこちらからご覧いただけます